占い師の松岡 可憐です。
2019年12月の月間/週間カードリーディングを掲載しました。
師走ですね!皆さま忙しくされているでしょうか。
「気がかりな問題を年内に終わらせて気持ちよく新年を迎えたい」
気持ちが強まる12月。
私自身は、個人的な運気もあるかもしれませんが、11月後半から「節約」というテーマが色んな方向から来ていて、不要な契約を見直して解約する・必要なものは契約して始めるが続きました。
12月後半から世の中全体に運気の逆転現象がやってきます。
今回の逆転現象は終わったと思ったら蘇る。2020年3月上旬までダラダラと続くしつこいタイプなんです。
しかし乗り越え方はあるっ!
2019年をどのように締めくくり、2020年を迎えるのか。ぜひ参考にしてください。
それでは行ってみましょ〜♪
<もくじ>
*2019年12月のテーマ
*【週間占い】2019年12月1日〜8日
*【週間占い】12/9〜15日
*【週間占い】12/16〜22日
*【週間占い】12/23〜29日
*【週間占い】12/30・31
*可憐堂ブログ
【週間占い】2019年12月のメインテーマ

12月を象徴するカードは「愛」
全ては愛につながっていく
どんな状況であっても、根底に暖かい世界があることを忘れずに。迷ったら愛のある選択をしていきましょう!
私が使っているカードには
「悪いカード(問題のカード)」
「良いカード(解決のカード)」
がハッキリ分かれています。
週単位の占いでは両方から1枚ずつ引きますが、月単位の占い結果はすべての中から引いた1枚。
1年のしめくくりが「愛」のカードで終わるって、素敵ですね。
今あなたが問題を抱えていても
孤独であっても
ちゃんと愛に包まれている
あなたの中に、優しさと愛がある
その気付きとなれば嬉しいです。
今月のサブテーマとして
「素直さと天の恵み」
というメッセージを感じました。週ごとの占いで詳しく見ていきましょう。
カードの意味
<課題のカード>・・・その週に起きた出来事の背景にどんな問題が隠れているか
<解決のカード>・・・その問題をどのように乗り越えていくか
【週間占い】2019年12月1日〜8日
*今週の課題:「期待・理想の世界」
*解決:「神聖さ」
今週の悩みの裏には、”強すぎる期待と幻想”が隠れていそうです。
「こうであるべきだ」という強すぎる信念が完璧主義となって、自分も他人も傷付けてしまう。
あるいは「〇〇だったら良いのに」という幻想が、現実を邪魔しています。
今回のカードには「たくさんの旗の立った山と・旗を集め続ける人」が描かれています。
自分が描く理想にしたがい、
「この山(=課題)さえ登れば幸せになれる」
「あれさえ手に入れば」
歯を食いしばって努力を続けても、理想としているものは手に入らない。
目標設定が間違っていたんだ!幸せになれるのはあっちの山だ!と山を登り続けているうちに、山を登ることが目標になってしまっては本末転倒です。
頭の中に思い描いている、理想の世界に振り回されないようにしましょう。
現実をありのままに受け入れる。空想の世界を手放し、具体的で現実的な目標に向かって一歩一歩進んでいきましょう。
解決のカードは”神聖さ”。
「自分が自分が」という欲をちょと横に置く。
肩の力を抜いて、何が自分にとっての幸せか、素直な気持ちで考えてみてください。
あなたが正しい方向に進んでいれば、道は自然と開けます。
自分と、自分の周りの本当に大切な人の幸せを考える。小さな世界の愛を満たすことを大切にしてください。
また、解決のカードの神聖さは「恩恵(Grace」」グループのカード。「アメージンググレイス」という有名な歌がありますが、12月ですもの。素敵な恵みが天から降ってきたら嬉しいですね。
普段神様もスピリチュアルも信じない人でも、第六感や虫の知らせくらいなら感じたことがあるんじゃないでしょうか。
今週はそうした「嬉しい偶然」「不思議なパワーを感じる出来事に出くわす」経験をするかも。それは神様か、宇宙か、ご先祖様か、運命か……見えない大きなパワーからあなたへの「頑張れ!」というエールだと感じて下さい。
グレイスには「美しく飾る」という意味もあります。月末に向けてクリスマスの装飾を楽しんだり、イルミネーションを見に行くのも良いですね♪
心の余裕と笑顔を忘れずに。
流れはできています。大丈夫。
【週間占い】 2019年12月9日〜15日
*今週の課題:「トラウマ」
*解決:「ハイアーマインド」
今週の悩みの根底にあるのは、過去のトラウマ。
大人になれば誰しも、過去の大きな失敗・罪悪感・傷ついた体験を1つは持っているものです。
トラウマを本当に解消するって、難しいですよね。
それは「いつも通り・わずらわしいけど気楽」な生き方を捨てて、「大変だし時間もかかるし忍耐が必要だけれど向き合う・自分を変える」という道を選ばなければならないから。
しかし、見なかった振りをしたトラウマは、形を変えて何度でもあなたの元にやってきます。
あなたが解決しなかった問題は子供など次世代に引き継がれてゆき、スピリチュアルな話をすれば、現世で解決しなかった問題は、生まれ変わってもまた体験させられるといいます。
私の人生にも様々な不幸がありましたが、自分自身と向き合い、人の悩みを解決しながら、
未来に希望の持てる社会にしたい。
未来を担う若者たちに不幸なギフトは残したくない。
そのためにも、不幸の連鎖を自分の代で断ち切るのだ。
という信念を持って、占い師として生きています。
大きな野望を叶えるために、今日の小さな一歩を踏み出す。
幸せになって、トラウマさんには遠くへ行ってもらいましょう!
解決のカードはハイアーマインド。
あなた自身の中に、解決の道が眠っています。
問題に向き合う覚悟と、熱い気持ちを、呼び覚ましょう!
【週間占い】2019年12月16日〜22日
*今週の課題:「本当の自分」
*解決:「平和」
今週の問題は「私の中の嫌いなワタシ」がテーマにあって、問題として現れる場合、ふたつのパターンがありそうです。
*嫌いな人(苦手な人)の出現
*いい人ぶる自分
嫌いな人・苦手な人がいてその人のことが気になる場合、一歩進んで「その人のどんな所が嫌なのか」考えてみてください。
それはあなた自身も持っている悪いクセだったり、本当は自分も欲しい・そう振る舞いたいのに我慢している事からくる嫉妬かもしれません。
ネタミを認めるのは初めは難しいですが、落ち込む必要はなくて、
「あ〜確かに。本当は自分もあんな風に振る舞えたら楽だと思ってるのかも」と、感情を味わうイメージです。
ワガママな人を見て「自分もあんな風に振る舞えたら楽だろうな」と思ったあと、「でも自分は大人だからあぁはならない!」と決めてもいい。
「羨ましい」を一度認めると、その後は「羨ましい」って感情が薄くなります。自分の理想とは違いますから。一度も認めないと、いつまで経っても気になるし、見たくないのに注目してしまうんですよね、なぜか。
弱い自分を認められる人は、本当は強い人です。
もう一つの”いい人ぶる自分”とは、「本当の自分を隠すためにいい人の仮面をかぶっている」「そのことで疲れ果てている」状態。
本当の自分を隠して生きるとは、犠牲的な生き方をするということ。
人にばかり差し出して、自分は何も受け取ることができません。
解決のカードは”平和”
平和とは「対立がない」状態。
私は時々考えるのですけれど、幸せな社会とは、誰もが満たされている社会。問題が起きても話し合いで解決できて、少しずつ譲り合って気持ち良く共生する社会です。
ワガママばかりの人と、尻拭いばかりの人でバランスを保つ社会ではないはずです。
自ら進んで「下女・下僕」になるのはやめましょう。あなたも幸せになりましょう。
本当の自分で居られる場所をひとつ見つけて、それを少しずつ増やしてみてください。あなたを手を広げて迎えてくれる人がいるコミュニティーがあるはずです。
とはいえ!!!心が健康な時なら拒絶するような、怪しげな団体・上手すぎる話には気をつけて。趣味の世界とか、ツイッターで気になる人を見つけるとか、まずは小さな1歩から。
12月17日から宿曜星占術で”七曜陵逼(しちようりょうひつ)”と呼ばれる運勢の逆転期に突入します。2020年1月12日まで続きます。
陵逼の期間中はスタートに適さないだけでなく、良い運気をひっくり返す力があるため、「何だかうまくいかない」という事が多いものです。
不調は自分のせいでも誰のせいでもありません。
慌てず、落ち着いて、一つずつ対処していきましょう。
【週間占い】2019年12月23日〜29日

*今週の課題:「先祖から受け継いだ問題」
*解決:「選択」
今週起きる問題は、根底に両親のどちらかからの強い影響・病気を含む”代々受け継いできたマイナスのパワー”がありそうです。
家族のパターンが人生のトラブルに強い影響を与えることがあります。
人の性格は家族の中で形成されていきます。そのため、
仕事や恋愛・結婚などの重要な場面、
「なぜうまくいかないのか理解できない」
「けれどこの問題を解決しないと社会生活が困難である」
というシーンで顔を出すのです。
解決のカードは「選択」
あなたの眼の前には、問題を解決するいくつかの方法が広がっています。
どの選択をしたいのか。
自分はどんな風に生きていきたいのか。
周りがどう思うかではなく、まずは自分の心の声に耳を傾けましょう。
その上で、必要があれが周りの人に相談して、ただのワガママではない、愛のある道を選択してください。
【週間占い】2019年12月30・31日
*課題:「暗いストーリー」
*解決:「喜び」
今年もあと2日です。
課題について考える余裕なく過ごす人もいれば、年末年始の休みに入り、ようやく自分のことを考える時間ができた人もいるでしょう。
年末ラストの2日間に起きる問題は、「無意識に暗いストーリーを作り出してしまう」ことにありそう。
解決に役立つのは「喜び」。
ポジティブなイメージを持つ。物事は良い方に向かっていく。自分の願いを叶える力が自分にはあると信じましょう!
あなたの心からの願いが叶った時、一番に伝えたい人は誰ですか?一緒に喜んでくれそうは人はいますか?
それがあなたが2020年に大切にしていくべき人です。
誰も思い浮かばなかった人は、本当にいないのかこの2日間で考えてみたり、これから素敵な人間関係を築ける自分になっていきましょう!
後半2週については簡単な解説となりましたが、毎月曜日にもう少し詳しく解説できたら良いなと思っています。
可憐堂ブログ
ここからは、わたし松岡の個人的な話です。
11月はブログの更新をお休みしていました。
身内に不幸があったことや体調不良もあるのですが、一番はブログの方向性の迷いかもしれません。
以前も書いたのですが、わたしがメインに使う占いは宿曜星占術という、誕生日を使った個人鑑定です。
宿曜だけで世の中全体の動きを発信するのは難しいため、ブログにカードリーディングを掲載しているんですが、
これでいいのか?
実際の鑑定と違って誤解されるのでは…
宿曜についてどこまでネットに書いて良いのか…
忙しさや体調不良で思うように進まない…
そんなことをグズグズ迷っていました。
けれど久しぶりに過去に書いた記事を読みなおして、
これはこれで良いか。
未来予測ってみんな知りたいものだし。
出来ないことに注目せず、
1記事1記事つみ重ねていこう
と気楽で前向きな視点が出てきました。ボードゲームなら”振り出しに戻っただけ”な気もしますが(笑)
お気楽とのん気
って、とっても大切なんですよね。
先日娘とクレヨンしんちゃんの映画「爆盛!カンフーボーイズ」を観たんですけれど、この中でカンフーの最高の使い手に必要なのは「プニプニな心」だと出てくるんです。
プニプニな心。
私も忘れずにいたいです!
姓名判断・お仕事の鑑定・2020年の鑑定など、占いの依頼も頂いています。
大切な転機でのご相談・人の未来に関わる鑑定は緊張しつつ、とてもワクワクします!
ぜひ個人鑑定で、あなたの悩みを解決するヒントを手に入れてください♪
